イベント「AORの方法論」にandifferentで出演します!!!
12月のLiveのご案内をさせていただきます

以前にもご一緒させていただいたことのある、 鈴木慧さん主催のイベントです

落ちついた雰囲気のカフェで

ちょっと大人なLiveになると思います

良かったらどうぞ聴きにいらしてください

詳細
【日程】12月20日(土)
【時間】18時半開場、19時開演
(アンディファレントの出演は
19時45分〜20時30分の予定です)
【チャージ】1,000円+ドリンク500円
※フードメニューはございません
フードの持ち込みは自由です
今年最後のLiveで皆さまにお会いできるのを楽しみにお待ちし ております♬
2012年3月30日金曜日
Esperanza Spalding - Black Gold (エスペランサ・スポルディング - ブラックゴールド 動画)
エスペランサ・スポルディング。
去年のグラミー賞最優秀新人賞受賞者だ。
ベースの弾き歌い姿が、とてもカッコイイ!
この動画では、エレベを弾いているのだが、ウッドを弾いている時の姿がまた恐ろしく様になっている。
前作も聴いたが、とても20代のプレイヤーのリーダーズアルバムとは思えない程の、音楽性の深さと完成度に驚嘆させられた!
新作はジャズ・ミュージシャンである彼女がポップ・ソングを探求した作品になっているとの事。
確かに心地良い、春の訪れのこの時期にピッタリの楽曲ですね。
先日、日本のFMに
「時代は、一人勝ちの時代からシェアの時代へ急速に動いている。ニューヨークでは、それが感じられる」
との旨のコメントを寄せていたのが印象深かった。
登録:
コメントの投稿 (Atom)




0 件のコメント:
コメントを投稿