イベント「AORの方法論」にandifferentで出演します!!!


 



12月のLiveのご案内をさせていただきます🎵
以前にもご一緒させていただいたことのある、鈴木慧さん主催のイベントです✨
落ちついた雰囲気のカフェで☕️
ちょっと大人なLiveになると思います🌃
良かったらどうぞ聴きにいらしてください🎶

詳細
【日程】12月20日(土)


【時間】18時半開場、19時開演
(アンディファレントの出演は
19時45分〜20時30分の予定です)

【チャージ】1,000円+ドリンク500円

※フードメニューはございません
  フードの持ち込みは自由です

今年最後のLiveで皆さまにお会いできるのを楽しみにお待ちしております♬


LINE@はじめました!


Jiguがギター、ウクレレ、ボーカルを担当するanndefferentのLINE@がスタートしました!
友達追加で未発表音源がもらえるよ!

下の画像をクリック!

「魔法(feat.Klach)」 配信開始!!!

andifferentの1st Single「魔法(feat.Klach」が各配信サイトより配信開始!


是非、チェックして下さい!


詳細はコチラ


試聴、ダウンロードはコチラ

2012年1月8日日曜日

僕はこれで禁煙に成功しました! Mötley Crüe - Smokin' in the Boys Room(動画)



タバコの値段が随分と上がりましたね。

僕が吸いはじめた頃の値段の2.5倍くらいになってます。



辞められるのなら、辞めたい。

そんな人も多いのでは?



そんな訳で、今日はいつもの音楽の話から、ちょっと脱線して、僕の23年に及ぶ愛煙家生活に終止符を打ってくれた禁煙グッズを紹介します。




僕はセブンスターという銘柄のタバコを、一日に三箱吸ってました!

最長禁煙タイムは八時間!

正に、「寝てる方が長いやんけ」と突っ込まれそうな時間です!(笑)



そんな筋金入りの愛煙家だった僕が禁煙に成功したのですから(こんどの世界禁煙デー5/31で丸四年になります)、禁煙願望のある方、まだまだ諦めないで下さいね。



その禁煙グッズとは、上の写真「離煙パイプ」です。



商品の内容は、それぞれに確認して頂くとして、このグッズ、定価が¥12000

(税抜き)と中々のお値段です。

しかも準備期間が、短い人でも一ヶ月掛かります。



しかし、振り返ってみると、そこがミソ!



僕は禁煙を決意して大枚をはたいてグッズを手に入れました。

そして、僕の場合は45日間、それを使って準備をしました。



さて、今日から本格的に禁煙です。



貧乏性の僕はどう思うでしょう。


答 え は「もったいない」です。



掛けたお金と時間が、コケたらもったいないという心理がムクムクと頭をもたげて来ました。



もちろん、離煙パイプの効果は絶大でしたよ~!

しかし、侮る事なかれ「もったいない根性!」

精神的支柱として、かなりの威力を発揮してくれましたよ。



何だか、僕の貧乏性ショートストーリーみたいになってしまいましたが(笑)



今回は禁煙グッズの紹介でした。



動画はMotley Crue - Smoking in the Boys Room 

何故か、左右逆になってしまってますが、他に良いものが無かったので。。。
懐かしいです。


0 件のコメント:

コメントを投稿