と言う訳で、僕も自宅で作品を創り発表出来る環境を作ろうと足りない機材を購入しました!!
あまり予算がある訳ではないので、一番こだわったのはコストパフォーマンスのつもり。
これから、僕の相棒になる新しい仲間達を紹介します。
SONY「MDR-CD900ST」
「耳に突き刺ささる高音」
なんてレビューも結構見かけますが、僕の環境ではそんなにキツイ感じはしないです。
むしろ、よく聴こえる感じがとても頼りがいありますね!!
そして、モニタースピーカー!
YAMAHA「MSP5 STUDIO」
「迷ったらこれ!!」とか書いてあります。
これもクリアで、各楽器の音色が分離よく良いバランスで聴こえてきます。
リスニング用としても楽しいですね!
RODE「NT2-A」
友人宅でこのマイクを使ってヴォーカル録音した時から、目を付けてました!
ショックマウントやポップガード、そしてXLRケーブルまで付いているのが嬉しい♫
広いレンジの豊かな音を録る事ができます!!
他にもオーディオインターフェースや、出来ればPCも、なんて言いだしたらキリがないのですが、これで最低限の環境が整ったので、あとはエンジニア的なスキルを身に付けて、自宅からも沢山作品を発表していきたい!!
以前は、こういう環境って一部の人しか持てなかったんだけど。。。。
凄い時代になったもんです♫
0 件のコメント:
コメントを投稿