今日はアコースフィアカフェにてWeb作業。
先輩二人にご指導頂き、楽しく仕事して来ました♪
色々とあった年でしたが、今年もお世話になりました。
来年は、まずは健康っすね!
全ての土台が健康である事を痛感した一年でした!
Acoustic Garage Vol.13に出演決定!
6月に初の2Daysを行い大好評を博したAcoustic Garage。 みなさんの声にお応えして今回も2Daysで開催されることになりました! andifferentは10月30日 Vol.13に出演します!とても素敵な夜になりそうです!是非ご参加ください!
詳細はコチラからご確認下さい!
2013年12月28日土曜日
2013年10月9日水曜日
2013年10月1日火曜日
2013年9月28日土曜日
ご無沙汰です。
少し体調を崩していました。
まだ活発な音楽活動が出来るまでには回復してませんが、カメラを購入しました。
暇つぶしや散歩がてらに思いのままにシャッター切ってみたりしています。
結構、楽しいんですね♪
体の方は少しずつ良くなっているのでご心配なく。
2013年7月25日木曜日
2013年7月21日日曜日
エンジニア修行!
先日、師匠のところで、ミキシングに関するレクチャーを受けて来ました。
自分なりに煮詰めたつもりのマスタリング済の音源を聴いて頂き、それについてアドバイスを頂きました。
今回はギターとボーカルのシンプルな編成の楽曲を聴いて頂きました。
まずは、各インスツルメンツの周波数のフラット化について。
ギターのベース音で、いくつかフィードバック気味の音があったのと、ボーカルのサ行などの歯擦音が大きく録音されていたので、それらの発見と修正に関するスキルを教えて頂きました。
そして録音時におけるポイントとテクニック、マイキング。
あとは音の質感、主にリバーブについての考え方をレクチャーして頂きました。
この分野、僕にとっては、まだまだ経験を積んでいかなければいけないところなんですが、実際に自分の音源を持っていき、その考え方とスキルを学べたのは、とても良い経験になりました。
今度、現場での作業に参加させて頂けるとの事、楽しみです♪
2013年7月9日火曜日
夏が来た!!
みなさん、こんにちは。
暑いです!!
夏の到来ですね!
大好きな季節、例年なら「夏だ!ライブだ!」と活動的に外に打って出る季節なのですが、今年は少しだけ人前で演奏する予定はあるものの、ほとんど引きこもりの夏になる予定です。
ここ何ヶ月か、ずぅっとですけどね…(笑)
相変わらず家のデスクトップの前で、録音済の音源達と格闘したり、実験したりの毎日。
得た情報を元に、自分なりのゴールを決めて作業を開始する訳なんですが、少し進んでは疑問が湧いたり、かなり進んでは、もう一度やり直したり…
早くリリースしたい、またしなければという強い気持ちに苛まれながらも、こんな作業を延々と続けています。
一応、知識としての情報は持っていても、実際にエンジニアとして音楽に立ち向かうには、まだまだ経験不足!
正に「暗中模索」な気分です。
でも、こんな経験は必ず後で生きてくると思うので、もう少し自分が納得するまで「良い音とは?」とか「良い音楽とは?」とか自分に問いかけながら、この音源達と向かい合って行きたいと思います。
こんな夏も、たまにはいいか。
でも、早くリリースしたいなぁ(笑)
画像のようなヒマワリ畑にいつか行ってみたい。
2013年7月4日木曜日
新ユニットのロゴが出来上がりました!
デザイナーの「いのうえ れい」さんによる新ユニットのロゴが出来上がりました。
新ユニットはシンガーであり、私の妻のCHIEKOとのデュオです!
ユニット名は「andifferent」(アンディファレント)
二つの個性が一つになるという意味で、「an different」や「and different」などの熟語を元にした造語です!
名付け親はACOUSPHERE RECORDの同僚、Sonascribeの林本陽介くん!
センスの良いネーミングだと思いませんか?
音源の方は、ただいま私が総力を振り絞って調整中!
試行錯誤、実験が続いている為、大変時間が掛かっていますが、もうしばらくで発表出来ると思います!
みなさん、楽しみにしていて下さいね♪
新ユニットはシンガーであり、私の妻のCHIEKOとのデュオです!
ユニット名は「andifferent」(アンディファレント)
二つの個性が一つになるという意味で、「an different」や「and different」などの熟語を元にした造語です!
名付け親はACOUSPHERE RECORDの同僚、Sonascribeの林本陽介くん!
センスの良いネーミングだと思いませんか?
音源の方は、ただいま私が総力を振り絞って調整中!
試行錯誤、実験が続いている為、大変時間が掛かっていますが、もうしばらくで発表出来ると思います!
みなさん、楽しみにしていて下さいね♪
2013年7月1日月曜日
恐るべし相対音感!
先日、深夜のFMで聞いた、目からウロコの音感の話。
音感には絶対音感と相対音感とがあって、例えばラの音と言ったら、鍵盤の所定のラの位置の音を確実にイメージ出来る絶対音感を持っている人を凄いとも、羨ましいとも思っていた。
しかし、相対音感の持ち主でも極め抜けばこれまた凄い!
ピアノなどの鍵盤をプレイする人は絶対音感でプレイする人が多く、それに対して、弦楽器(この場合はフレットのあるギターとかではなくバイオリンやビオラなどのフレットレスな楽器)を操る人は相対音感でプレイすると言う。
そして、相対音感の人は上行フレーズと下降フレーズでのピッチを明確に使い分けているらしい!!
例えば、レ〜ミ〜ファ〜のミとファ〜ミ〜レ〜のミでは、気持ちの良いピッチが違うと言うのだ!!!
最近では、DAWを使って自分の歌を可視化する事が出来るが、確かに必ずしも100%正確なピッチがいつ何時でも気持ちが良いとは限らないので、感覚的には理解出来るが、それを意図的に使い分けるとなると、いやはやこれも絶対音感の持ち主と同じ位凄い!達人の域のように思える!!
やはり、音楽には、まだまだ楽譜や数値で理解するのは難しいミステリーな部分が存在するのであった!!
2013年6月30日日曜日
小説「新世界より」
2013年6月17日月曜日
画家 : ボブ・ディラン
近年のディランは画家として大成功を収めているという話を昨日、深夜のFMで知った。
何でも、ここ数年で画家としての総収入がミュージシャンとしての総収入を超えたという事らしいので、そりゃ〜もう「どんだけ〜!!」って位、大大大成功!
ちなみに、画家としてのディランは、凄くテクニシャンで模倣もとても上手、その上でオリジナリティのある絵を書くと言う事らしいのです!!
こういう凄い人って居るんですね!!
ただただ脱帽してしまいます!
僕は、いつか「ミスター・タンブリンマン」をカバーしてみたいと思い、そして実は絵を書く事にも少し興味があったりします。
絵心と歌心、違うようでも、根底には同じクリエイティブな精神が息づいているのでしょうね。
2013年6月11日火曜日
モーションブルー横浜で開催されるイベントに出演する事になりました!!
Jiguの出演は病気療養の為、中止になりました。
イベント自体は予定通り開催されます。
Jiguの音源を収録したCDも会場で発売される予定で、楽しいライブになると思います。
是非、会場に足を運んでみて下さいね。
僕の出演を楽しみにされていた方、申し訳ないです。
また元気な姿で、皆様とお会い出来るように、しっかり治療に専念したいと思います。
来たる8/12(月)モーションブルー横浜にて開催される、Acousphere Record所属アーティストが一同に介してのライブショウ「Cafe Music Lovers Night 2013」に出演させて頂ける事になりました!
僕の演奏は一曲のみの予定ですが、とてもハートフルでプレミアムな夜になると思いますよ。
久しぶりの人前での演奏になりますが、最高の会場で最高の仲間、そして皆様と楽しい夜を過ごせることを、とても楽しみにしています♪
是非、遊びに来て下さいね!
主催: Acousphere + Acousphere Record Artist
タイトル: Cafe Music Lovers Night 2013
ジャンル: カフェミュージック / ジャズ / ボサノヴァ
場所: モーションブルー横浜 (045-226-1919)
日程 : 8/12(月)
出演: Acousphere (Guitar Duo)
Acoustic Sound Organization (Ukulele)
Aerial (Ag)
Paranoa (Guitar Vocal Duo)
Jigu (Vo, Ag)
Sonascribe (Guitar Duo)
Tats Ya (Ag)
内容: 2ステージ制、入替え無し(どちらのステージも見れます)
開場: 5:30pm
開演: 1stステージ 7:00pm / 2ndステージ 9:00pm
料金: ¥3,600
2013年6月3日月曜日
HILTON ELECTRICSのボリュームペダルをセッティングしました!
今日は、先日購入したHILTON ELECTRICSのボリュームペダルのセッティングをしていました。
まずは、全開に踏み切った時に鳴っていた「カツッ!」という物理的な音のミュート。
原因は上の写真の白いプラスティックの部品とペダルが接触した時に起きる衝撃音でした。
なので、白いプラスティックの上に薄いゴムのシート(写真下)を両面テープで貼り付けてクリアしました。
多少の音はしますが、これで小さな音でプレイしていても、それ程気になる事はないでしょう。
あとは、ゼロポイントのセッティング。
タック・アンドレスのようにバイオリン奏法的な効果を狙うには、ペダルを一番オフにした所で手元のボリュームで言うところの4位の音が出ている方がコントロールがしやすいと聞いていましたが、ゼロポイントをそこまで持ち上げると、僕の環境ではどうしてもノイズが乗ってしまうので、ノイズが乗らないギリギリのポイントまで持ち上げたところで妥協しました。
あとは左足のコントロールの精度を上げていくしかないですね。
以上でセッティングは完了。
ちゃんとセッティングすれば、ノイズは殆どありません。
音質は、やっぱり太く抜けがよくなる感じで凄く気に入ってます。
上手く使いこなせるように頑張るぞ!
2013年5月31日金曜日
里帰り!
つくづく色々あるな〜!
今度は、叔母が緊急入院したという事で。
昨日、日帰りで急遽里帰りして来ました!
こちらの心配とは裏腹に、いつも通りの元気の良さだったので、まずは一安心。
今日無事に退院した言う事ですが、これから色々と検査とかあるみたいですね。
もう、かなり高齢になってきたので少し心配だな〜。
このブログでも、何回か書いてますが、僕の故郷は山梨県の富士吉田市。
僕が住んでいたのは富士急ハイランドから徒歩で10分掛からない場所でした。
今回の帰郷でも思ったのですが、つくづく自然が豊かで綺麗な土地だな〜と思いますね。(冬はその分厳しい)
もう、ここに住んでいた時間より、この土地を離れてからの時間の方が長くなってしまったのと、歳のせいと、あと今は東京に住んでいなくても、やり方次第である意味においては、東京に住んでいる以上に充実したミュージックライフを送れる可能性があるので、田舎暮らしに、実は憧れがあります。
ミュージシャンも結構移住してるという話ですしね。
東京には師匠も居らっしゃるし、一緒に何かをしたい仲間も居るので、離れたら離れたで、大変な事も多いと思いますが、いつかは田舎と東京の二重生活みたいな感じを実現出来れば、僕の場合ベストなんだろうな〜。
2013年5月29日水曜日
梅雨入り
2013年5月28日火曜日
亀の歩み
スライド時に更に大きな音を出す為の、左手のテクニック!
こんな感じかな?
2013年5月27日月曜日
「シンシア」
2013年5月26日日曜日
ギター、抜けの良い音の出し方!
左手の動きがダイナミックなギタリストは、抜けてくる良い音を出すなぁ。
という印象があった。
何故だろう?
その答えが、この前の師匠のレッスンの中にあった。
結論から言うと、左手を押さえると同時に右手でピッキングしているとの事。
「えっ〓それ普通じゃん!」
と思うかもしれないが、これがなかなか自然には出来てないもの。
僕も両手同時にアプローチしているつもりが「それ左手先に行ってます。」とご指摘頂いた。
これは、ほとんどの人がギターを学習する過程で
「左手でCのコードを押さえてから右手でストローク」とか
「左手で2弦8Fを押さえてから右手でピッキング」
みたいな、
左手が先にアクションを起こすような覚え方をする為だと言う事らしい。
それが間違いだと言う事ではない、ここではより迫力のある音の出し方という観点で考察しているに過ぎない。
まず左手のハンマリング・オンだけで音を出してみて欲しい。分かりやすくする為に2、3弦辺りを少し叩くような感じで強めに。
すると、押弦(打弦?)ポイントから振動が立ち上がり、ブリッジ方向に伝わっていくのが分かると思う。
次はさっき左手で押さえた場所を先に押さえてから右手で普通にピッキング。
今度は前とは逆にピッキングポイントから振動が立ち上がり、ナット方向に伝わっていく。
そして今度、今までの事を踏まえながら、右手と左手を同時にアクション。
左手はやはり分かりやすくする為に少し叩くような感じで。
すると以前の例よりも、早いスピードで振動がギター全体に伝わるような、一瞬でギター全体が鳴るような感じがしなかっただろうか。
これが、抜けの良さの正体!
一般には、あまり語られないテクニックだか、覚えておくと表現力の幅が広がりそうです。
日曜日の午後におすすめのアルバム♪ Tuck & Patti - A Gift Of Love(動画あり)
空(くう) 経過報告!
ウチの飼猫の空(くう)です。
先日、腰骨にダメージを受けて超ヘッピリ腰になってましたが、大嫌いな動物病院で大格闘の末に、なんとか検査と治療が出来ました。
あれから二日経ちましたが、経過は良好です。
まだ腰を強めに触ると痛むみたいですが、ほぼ以前の状態に戻りました。
柴又のダイキ動物病院の皆様、そしてお見舞いの言葉を下さった皆様、本当にありがとうございました。
家に連れて帰ってしばらくは、病院へ連れて行った恨みか、しばらくはご機嫌斜めでしたが、今日辺りはこの通りのリラックスモード。
本当に良かったです。
あと血液検査で中性脂肪が正常値の4倍以上の数値であり、今与えているオーガニックのエサの脂質がやたら高い事も分かりました。
正に怪我の高名ってやつですね。
しばらくは、ダイエット食に切り替えます!
しかし、今回の治療費が¥35000とかなり高額に!
まあ、ペットの健康はお金には代える事は出来ないので良いのですが、手術とかすると50万円とか掛かる事があると聞いたので、ペットの医療保険を検討したいと思ってます。
いざという時に力になれないのは、悲しいですからね。
登録:
投稿 (Atom)