Acoustic Garage Vol.13に出演決定!



6月に初の2Daysを行い大好評を博したAcoustic Garage。 みなさんの声にお応えして今回も2Daysで開催されることになりました! andifferentは10月30日 Vol.13に出演します!とても素敵な夜になりそうです!是非ご参加ください!
詳細はコチラからご確認下さい!

LINE@はじめました!


Jiguがギター、ウクレレ、ボーカルを担当するanndefferentのLINE@がスタートしました!
友達追加で未発表音源がもらえるよ!

下の画像をクリック!

「魔法(feat.Klach)」 配信開始!!!

andifferentの1st Single「魔法(feat.Klach」が各配信サイトより配信開始!


是非、チェックして下さい!


詳細はコチラ


試聴、ダウンロードはコチラ

2013年5月31日金曜日

里帰り!

つくづく色々あるな〜!

今度は、叔母が緊急入院したという事で。
昨日、日帰りで急遽里帰りして来ました!

こちらの心配とは裏腹に、いつも通りの元気の良さだったので、まずは一安心。

今日無事に退院した言う事ですが、これから色々と検査とかあるみたいですね。

もう、かなり高齢になってきたので少し心配だな〜。



このブログでも、何回か書いてますが、僕の故郷は山梨県の富士吉田市。

僕が住んでいたのは富士急ハイランドから徒歩で10分掛からない場所でした。

今回の帰郷でも思ったのですが、つくづく自然が豊かで綺麗な土地だな〜と思いますね。(冬はその分厳しい)

もう、ここに住んでいた時間より、この土地を離れてからの時間の方が長くなってしまったのと、歳のせいと、あと今は東京に住んでいなくても、やり方次第である意味においては、東京に住んでいる以上に充実したミュージックライフを送れる可能性があるので、田舎暮らしに、実は憧れがあります。

ミュージシャンも結構移住してるという話ですしね。

東京には師匠も居らっしゃるし、一緒に何かをしたい仲間も居るので、離れたら離れたで、大変な事も多いと思いますが、いつかは田舎と東京の二重生活みたいな感じを実現出来れば、僕の場合ベストなんだろうな〜。



2013年5月29日水曜日

梅雨入り

関東甲信越地方も梅雨入りしましたね。

今年は例年より10日ほど早いとの事。

清々しい春もこれまでか。

なんて思うと、少し寂しいものもありますが、

前は大嫌いだったこの時期、何故だか数年前から結構好きになってきている。

この時期しか見る事が出来ない空の感じや、独特の空気感、そして紫陽花の花。

梅雨の晴れ間の散歩とか、結構楽しい。

歳を重ねる毎に、感性が反応する幅が広くなってるな〜と感じる。

その内に、もっと色んな事象がステキに心に響くようになりそうな気がして、そう思うと歳を重ねるのも、結構楽しみな事のように思える。




2013年5月28日火曜日

亀の歩み

連日のミックス作業です。

本日も昨日のミックスの続き!

昨日、一度良い感じになったと感じたのですが、聴くボリュームによってまだバランスが安定しない感じでした。

9割方OKなんでしょうが、もう少し精度を上げたいと思ったので、また少し微調整。

そして、次の曲のボーカル編集。

ゆっくりですが、着々と進んでます。



池谷 "Jigu" 善光

スライド時に更に大きな音を出す為の、左手のテクニック!

今日はギターの話。

先日、左手を押さえると同時に右手でピッキングする事により、迫力のある音が出す事が出来るという話をしたが、今日は左手を工夫して押さえる事により、より大きい音を出すテクニックを紹介する。

これは、実際にタック・アンドレスが「I Wish」の中で使用しているテクニック。

写真のように左手薬指で2、3、4弦の9フレットを押さえて、12フレットまで3フレット分のスライドアップをするのだが、その際更に大きな音を出す為、薬指の上に小指を乗せて押し込んでいる。
スライド自体も安定する感じがある。

それほど、多用するテクニックではないが、やっぱりこういったコダワリに凄みを感じる!!




こんな感じかな?

難航中だった「シンシア」のミックスダウン。

今日、やっとこさ納得出来る音に出会えた気がします。

偶然の産物!

いちいち手探りだからね。
宝探しに近いものがありました!(笑)

次はロックテイストのオリジナル曲!

カホンも録音してあるので、今回より少し難しいかもです?

頑張るぞ!




2013年5月27日月曜日

「シンシア」


今日もミックスダウン中心の作業。

曲は原田知世さんの「シンシア」をボーカルとギターのデュオによるボサノバアレンジでカバーしてます。

パーカッションと僕のコーラスも当初は録音してたのですが、結局は一番シンプルな編成で仕上げる事になりました。

ギターの録り直しも検討してたのですが、それも無しで。

色々と迷ったり、遠回りしながら、少しずつ感触を掴んできてますよ。

もう少しかな?頑張ります!




2013年5月26日日曜日

ギター、抜けの良い音の出し方!

左手の動きがダイナミックなギタリストは、抜けてくる良い音を出すなぁ。
という印象があった。

何故だろう?

その答えが、この前の師匠のレッスンの中にあった。

結論から言うと、左手を押さえると同時に右手でピッキングしているとの事。

「えっ〓それ普通じゃん!」
と思うかもしれないが、これがなかなか自然には出来てないもの。

僕も両手同時にアプローチしているつもりが「それ左手先に行ってます。」とご指摘頂いた。

これは、ほとんどの人がギターを学習する過程で
「左手でCのコードを押さえてから右手でストローク」とか
「左手で2弦8Fを押さえてから右手でピッキング」
みたいな、
左手が先にアクションを起こすような覚え方をする為だと言う事らしい。

それが間違いだと言う事ではない、ここではより迫力のある音の出し方という観点で考察しているに過ぎない。

まず左手のハンマリング・オンだけで音を出してみて欲しい。分かりやすくする為に2、3弦辺りを少し叩くような感じで強めに。

すると、押弦(打弦?)ポイントから振動が立ち上がり、ブリッジ方向に伝わっていくのが分かると思う。

次はさっき左手で押さえた場所を先に押さえてから右手で普通にピッキング。
今度は前とは逆にピッキングポイントから振動が立ち上がり、ナット方向に伝わっていく。

そして今度、今までの事を踏まえながら、右手と左手を同時にアクション。
左手はやはり分かりやすくする為に少し叩くような感じで。

すると以前の例よりも、早いスピードで振動がギター全体に伝わるような、一瞬でギター全体が鳴るような感じがしなかっただろうか。

これが、抜けの良さの正体!

一般には、あまり語られないテクニックだか、覚えておくと表現力の幅が広がりそうです。




日曜日の午後におすすめのアルバム♪ Tuck & Patti - A Gift Of Love(動画あり)

こんにちはJiguです。

天気の良い日曜日の午後、いかがお過ごしですか?

僕は一週間の始まりを、家でゆっくり過ごしてます。

家の窓を開けて、3階の部屋から眺める空がなかなか良い感じ。

僕はこんなひと時を過ごすとき、お気に入りのアルバムがあります。

Tuck & Pattiの「A Gift Of Love」

タイトル通りの「Love」がギュっと詰まったアルバム。
聴いていると良い「ほっ」が出ます。(古いな~(笑))


空(くう) 経過報告!

ウチの飼猫の空(くう)です。

先日、腰骨にダメージを受けて超ヘッピリ腰になってましたが、大嫌いな動物病院で大格闘の末に、なんとか検査と治療が出来ました。

あれから二日経ちましたが、経過は良好です。
まだ腰を強めに触ると痛むみたいですが、ほぼ以前の状態に戻りました。

柴又のダイキ動物病院の皆様、そしてお見舞いの言葉を下さった皆様、本当にありがとうございました。

家に連れて帰ってしばらくは、病院へ連れて行った恨みか、しばらくはご機嫌斜めでしたが、今日辺りはこの通りのリラックスモード。

本当に良かったです。

あと血液検査で中性脂肪が正常値の4倍以上の数値であり、今与えているオーガニックのエサの脂質がやたら高い事も分かりました。
正に怪我の高名ってやつですね。

しばらくは、ダイエット食に切り替えます!

しかし、今回の治療費が¥35000とかなり高額に!

まあ、ペットの健康はお金には代える事は出来ないので良いのですが、手術とかすると50万円とか掛かる事があると聞いたので、ペットの医療保険を検討したいと思ってます。

いざという時に力になれないのは、悲しいですからね。


2013年5月25日土曜日

スパム感染!

先日、ツイッターのスパムメールに感染してしまいました。

結果、アカウントが乗っ取られてしまい、僕のアカウントから大量にスパムメールをフォロワーさん達に送り続けてしまう事態になってしまいました。

このメールを開けて、中のリンクをクリックすると、またその人が感染して、スパムになってしまうという…

恐ろしいですね。

何だか、ゾンビの増殖の仕方に似てます。

とりあえず、パスワードをリセットする事でアカウントを取り戻し、こちらから送ってしまったスパムメールを手動で削除。

数秒に一通ずつ送信していたみたいで、一人一人謝罪する事はあまりに大変だったので、皆様宛てのツィートでお詫びをしました。

ご迷惑をお掛けした皆様、改めてお詫び致します。
申し訳ありませんでした。

しかし、変な輩がいて困りますね。

こんな事して、何の得があるのでしょうか??

僕も今回は、うっかりスパムメールを開いてクリックしてしまいましたが、今後はもっと気を付けようと思います。

快適なネット生活、送りたいですからね。


2013年5月24日金曜日

続 HILTON ELECTORICS VOLUME PEDAL LOW PROFILE!

今日、あれからイジリ倒していたのですが、総評としては素晴らしいと思います。

音質は満足のいくレベルですし、操作性も○!

ペダルの位置も低いので、座ってプレイするにはとても体に負荷が少なく感じました。
目下レコーディングがメインの僕には最適ですね。

ちょっと気になったのは、ペダルを一番下まで踏み切った時に「カツッ!」と金属がぶつかる音がして、それが結構大きいと感じました。

小さな会場で、小さな音でプレイする時は、ちょっと気になるレベルかな。

今後、薄いゴムなどでミュートする必要があるかもしれませんね。

あと一つ、これは普通の使い方をする人には全く問題ないと思うのですが、前の記事に書いたようなオフポイントをかなり高く設定すると、低音弦のいくつかの音からノイズが発生してしまいました。

まあ、こちらについては、少し設定を低くして、あとはコントロールに慣れれば大丈夫かなと思います。

もしかしたら、家の電源のアースを落とせば解決するかも知れません?
これは、いずれやろうと思ってます。

と少し気になる部分もありましたが、今後長く付き合って行けそうなイクイップメントですね。


新しいボリュームペダルが来ました! HILTON ELECTORICS Volume Low Profile.

HILTON ELECTRONICSのボリュームペダルが届きました。

まずは、ルッキン・グッドです。
かなりかっこ良くて、丈夫そうですね。

ハウジングはグレード"A"のキャスト・エアークラフト・アルミニウム採用との事。

そして、なんと言っても高さにこだわりがある、同社のペダル。
普通のペダル系のモノより結構低めにセッティングされてますね。

スタンダードでも、今までのモノより低めの設定なんですが、今回更に低いロープロファイルを購入。

これは、疲れなそうです。
座ってのプレイが多いレコーディングなんかでは、凄く良さそうですよ。

早速、セッティングして遊んでみます。



トーンは一番右に振り切ります。

オフポイントの設定は、ペダルをオフにした時に若干音が出てるようにセッティングするのがタック・アンドレスっぽいダイナミスク・コントロール中心の使い方をする上でのポイントになります。












入出力は1IN2OUTです。








ボリュームペダルを使用する上で一番気になるのが、ノイズと音質変化。

色々な機材との整合性とかもあるのですが、僕のセッティング上ではノイズは全然気にならないレベル。
でもアダプターで電源を供給するタイプなので、ライブなどでは出先の電源環境などに影響される事はあるかもですね。

音質は内臓のアンプの影響でしょうか?若干変化するのですが、少し太くなる感じで、それは僕の場合は、好意的に受け取れる変化ですね。

総評としては、素晴らしいと思いました。

レコーディングやライブで使うのが楽しみです♪

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

筆者Jiguがギター、ウクレレ、ボーカルを担当するandifferentのLINE@!
いち早くandifferentとJiguの情報をお届けします!
ここでしか聞けない裏話やエピソードも配信します!
いまなら友達追加で未発表音源プレゼント中!
すぐに下のボタンを押して、友達追加してね!

友だち追加

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

筆者

シンガー、ギタリスト、シンガーソングライター,ウクレレプレイヤー。 89年に上京し、ギタリストやシンガーソングライターとして様々なライブやセッション、レコーディングなどに参加し精力的に活動する。 11年Acousphere奥沢氏に師事し、 同年Acousphere Recordより「Jigu」名義でソロ作品のリリースを始める。 独特の歌声と奥沢氏直伝のOne Man Rhythm Sectionを取り入れた演奏が好評を得てiTunes Storeではジャズチャート4位を記録。 またいくつかテレビ番組のBGMなどにも楽曲を使用された。 現在はヴォーカルCHIEKOとのユニット「andifferent」でも活動している。









またまた災難!

こういう事って続くんですかね⁈

先日の僕の救急車事件に続き、今日はウチの仔が災難に!

ウチで飼っている猫の「空(くう)」が僕が寝ている間に、どこか高い場所から落ちたらしく、尻尾の付け根辺りの骨にダメージを負ってしまい、上手く歩けなくなってしまいました。

「猫の癖に…」

と思いましたが、もう十歳ですからね。

おまけに体重8.5キロの巨体なんで、落ちた時の衝撃も大きかったのでしょう。

更にウチの仔は大の病院嫌いなので超大変でした。

連れて行った病院で獣医さんとスタッフさん、三人掛かりで一時間掛けて、やっとこさ麻酔を打って、それから診察という荒療治!

結局、この仔の性格も考えて自宅療養という事に。

安静にしていれば、治るとの獣医さんの見立てなのですが、痛そうだし上手く歩けないし、とても可哀想です。

自分が具合悪い方がまだいいや!

早く元気になってくれよー!

とても親切に対応してくれた柴又の「ダイキ動物病院」の皆様には心から感謝です!


2013年5月23日木曜日

生活改善案!

Jiguです。

良い季節になって来ましたね。

僕は、この時期結構好きなんですよ。
空気の匂いとか、空の感じとかね。

さてさて先日、救急車で運ばれた事件を受けて生活改善を決意!

「疲れを溜めないストレスフリーな生活」を目指す事にしました。


実践項目は以下の通り。

今回の場合は、ストレスマネージメント、タイムマネージメントに問題があったので、食事とかより、疲れの軽減に関する事が中心。

・まず音楽は仕事であって、これで気分転換やストレス発散が出来るとはゆめゆめ思わない事。

・出来るだけ焦らず、じっくり仕事に取り組む事。

・週に半日は必ず休む。とれない時はどこかで必ず休む。(以前の僕は3ヶ月休みナシとか結構やってた!)

・仕事の時間を決めて、その時間の中で効率を上げていく事を目指す。(これも以前は時間と体力の限りやっていた)

・睡眠時間の確保。一日に六時間+仮眠。

・あと「読書」がストレスマネージメントに良いと聞いたので、一日五分でも本を読む事に。これは今でも確保しているが、小説などの気楽に読める本を毎日読む。

・それでも疲れた時は、健康第一!他を一時投げてでも出来るだけ寝る!

   
とりあえず、こんな感じ。
まあ、こうやって書き出してみると、当たり前の事が出来てなかったなぁ…

僕のようなワーキングミュージシャンは、どうしても無理をしがち。

本当は僕の年齢になってからではなくて、若い時からきちんと自分の生活をマネージメントするべきだったと今になって思いますね。(笑)

心身ともにバランスの取れた状態でこそ、良い音楽も生まれるのでしょう。

これからは、休む事も仕事だと肝に銘じて頑張りたいと思います!