イベント「AORの方法論」にandifferentで出演します!!!


 



12月のLiveのご案内をさせていただきます🎵
以前にもご一緒させていただいたことのある、鈴木慧さん主催のイベントです✨
落ちついた雰囲気のカフェで☕️
ちょっと大人なLiveになると思います🌃
良かったらどうぞ聴きにいらしてください🎶

詳細
【日程】12月20日(土)


【時間】18時半開場、19時開演
(アンディファレントの出演は
19時45分〜20時30分の予定です)

【チャージ】1,000円+ドリンク500円

※フードメニューはございません
  フードの持ち込みは自由です

今年最後のLiveで皆さまにお会いできるのを楽しみにお待ちしております♬


LINE@はじめました!


Jiguがギター、ウクレレ、ボーカルを担当するanndefferentのLINE@がスタートしました!
友達追加で未発表音源がもらえるよ!

下の画像をクリック!

「魔法(feat.Klach)」 配信開始!!!

andifferentの1st Single「魔法(feat.Klach」が各配信サイトより配信開始!


是非、チェックして下さい!


詳細はコチラ


試聴、ダウンロードはコチラ

2012年9月29日土曜日

I WISH - Tuck Andress plays Stevie Wonder  動画あり!



現在、この曲にトライしてます。

タック直伝のプレイを師匠から一音一音、丁寧にレクチャーしてもらってます。

お陰で一生掛かっても届かないと思っていた、この曲に手が届くような気がしてきました。

音楽も、何でもそうだと思うんですが「何をするか」より「誰とするか」が大切だな〜と改めて思いますね。


曲の話に戻りますが、まだ4小節ほどを終えたばかりなのですが「ミュート」「ゴーストノート」「タスクの圧縮」「メロディへの配慮」等、ユニークかつ実践的な
コンセプトが満載で感動します!

僕の師匠はタック以上に彼のプレイに精通してるように思えますね。
極めるってこういう事なのですね!!

とは言っても、ぶっちゃけ現在の僕にとっては、かなり難易度の高い曲!
そして、とても楽しくてやり甲斐のある曲になりました。

贅沢すぎるこの環境に感謝して、何年掛かっても自分のモノにしたいな!

0 件のコメント:

コメントを投稿